工具専門リサイクルショップ エコツール

COLUMN

コラム

2022/06/30

工具の豆知識

自動車整備とDIYで必要な工具とは?

自動車やバイクは定期的にメンテナンスをする必要がありますし、電装品などの交換をしないといけない時も出てきます。また、DIYで車をいろいろいじって楽しむという人も多くいます。そんな時に必要なのが工具です。自動車整備で使う工具はたくさんありますので、どんなものからそろえたら良いのかを解説していきます。また、DIYであると便利なツールや、工具セットを購入するべきかどうかについても考えることができます。

簡単ライン査定

自動車の整備のために必要な工具

自分である程度の整備をしたいということであれば、簡単なものでも良いのでいくつかの工具をそろえておきましょう。最低限必要なアイテムとしては、まずドライバーがあります。マイナスとプラスのどちらも持っていた方が良く、柄が長いドライバーの方が使いやすいです。室内ランプの交換やちょっとしたパーツの取り外しなどでドライバーは使いますので、使用頻度は高いです。特殊なものは必要ありませんので、家庭用として自宅に持っているものをそのまま使っても構いません。ただし、車の整備に使うと汚れや油が付くので、自宅用のものを汚したくないということであれば車専用ドライバーを購入しましょう。

レンチも使用頻度が高いです。シートやエンジンルーム内のパーツ、タイヤの脱着などでも使います。また、電装品の交換でも小さめのレンチを使うことが多いです。自動車で使われているボルトは口径の種類が多いので、レンチはサイズを変えて複数そろえた方が良いです。また、奥の方にあるボルトを締めることも多いので柄が長いものの方が使い勝手が良いです。

一口にレンチと言ってもいろいろな種類があるので、価格と機能を考えて選びましょう。たとえば、家庭用という意味ではサイズを自由に変えられるモンキーレンチですが、車の整備ではあまり使いません。というのも、ボルトの取り付け位置の関係からモンキーレンチが入らない、もしくは回しづらいケースが多くなるからです。そのため、一般的なコンビネーションレンチを複数用意した方が良いです。もしくは、ソケットレンチを購入するという手もあります。ソケットレンチは先端を交換するだけで幅広い口径に対応しているので便利ですし、柄が長いので使えるシーンが多いです。

クロスレンチもしくは十字レンチは、タイヤ交換の際に使います。パンクした時に必要となりますので、車の中に常時置いておくドライバーも多いです。ラジオペンチはケーブル類の作業をする時に使います。また、ちょっとした細いものをつかむのに適しています。自動車パーツではロックピンやホース用のバンドなどが多く使われていますので、その脱着のためにラジオペンチを使う機会は多いです。六角レンチも自動車整備で使う機会があります。電装品やシート周りのパーツに六角ボルトが使われていることがあるからです。サイズの異なるセットで販売されていることが多いので、持っておくと何かと便利です。

ジャッキも整備のためには必要な工具です。車を持ち上げてタイヤ交換をするなどの整備で使います。もともと車に装備品として備え付けられていることも多いです。油圧式ジャックであれば、簡単かつスピーディーに車を持ち上げられるので作業が楽になります。

簡単ライン査定

DIYで車をいじるために欲しい工具

上記の工具は一般的なメンテナンスでよく使う工具です。それとは別に、DIYをするためなど、持っておくと便利な工具もたくさんあります。たとえば、「内装はがし」もしくは「内張りはがし」は、内装の布やプラスチックの部分をはがすのに使います。内装ははめ込み式になっているので、内装はがしの爪の部分をすき間に入れ込んで引き起こすことで、簡単に取り外すことができます。マイナスドライバーなどでも代用できますが、内装に傷が付く恐れがありますので、専用のツールを使うのがおすすめです。

ゴムハンマーもDIYではよく使います。これはヘッドがゴムもしくはプラスチックになっているハンマーで、叩いてもへこんだり傷が付かないようにするための道具です。内装を取り付けるために叩いたり、出っ張っているパーツを押し込んだりする時に使います。建設用の製品もありますがヘッドが大きめなので、自動車整備では使いづらいです。小ぶりの製品を選んで購入しましょう。

ストリッパーやニッパーなどのケーブルの被覆をはがす工具や、圧着ペンチも使用頻度が高いです。ドライブレコーダーやナビ、ライトなどの配線をする時にこうした電工系の道具が必要となります。配線用の工具はサイズも形状もいろいろな種類がありますが、全体的に小さめのサイズの方が実際に作業する時に使いやすいです。

作業効率を良くするために電動工具があると便利です。たとえば、トルクレンチや電動ドライバーといったものです。適正なトルクで締め付けられるトルクレンチは、作業を速くするだけでなく故障のない整備をするのに役立ちます。

簡単ライン査定

ツールにこだわるという楽しみ方

自動車用の工具は、単に作業の役に立つというだけでなく、集める楽しみもあるものです。有名なツールのブランドで一式をそろえても良いですし、見栄えの良いツールボックスを購入して、メンテナンス道具を収納しておくと、作業のやる気も高まります。

特にツールキャビネットはこだわって選ぶ人が多いです。がっしりとしたメタル製のキャビネットで、それぞれの工具の種類に応じて分類して収納できるようになっています。ガレージに格好いいツールキャビネットがあるとDIYや整備をする頻度も高くなるものです。

工具セットを購入するメリットとデメリット

工具はバラで買うこともできますし、セットで購入することもできます。どちらにもメリットデメリットがありますので、好みで判断することができます。セットで購入するメリットしては、同じデザインと仕様でそろえられるので、サイズが違うものでも使い心地が同じで慣れやすいという点があります。また、バラで購入するよりも全体としては割安になることが多いです。収納ボックスが一緒になっている傾向があるので、整理しやすいというのも利点です。

また、セットだと見た目にそろっていて見栄えが良いというメリットもあります。ツール好きの方で、こだわってそろえたいというのであれば、お気に入りのブランドのものをセットで購入すると良いでしょう。

一方で、サイズ違いが多くて、実際には使わないツールが出てくるというデメリットもあります。バラで購入すれば、本当に必要なものだけを持てます。また、買ってみたものの、使ってみると自分の手になじまないセットだと、買い替えがしづらいのもデメリットです。バラの購入であれば、失敗したのは1本だけで済みますので、大きな痛手を被ることなく買い替えられます。

また、不要なサイズの工具が出てきてしまうという点と関連しますが、工具を置くスペースを多く取ってしまうことも多いです。レンチセットなどは、それだけでソケットの種類が多く、ボックスに収納しているために、結構大きくなってしまうのです。このように、それぞれの好みや必要性に合わせて考えた上で、セットにするかバラで購入するかを決めましょう。

簡単ライン査定

まとめ

自動車の整備のために必要な工具はそう多くはありません。しかし、DIYをしたいとか、ツールにこだわって選びたいということであれば、いろいろな選択肢があります。道具選びも楽しいものですので、どんなツールがあるのかを調べながら選んでみましょう。

工具の買取はエコツールがオススメ!
エコツールでは専任の買取担当が、アナタの大切な電動工具を1つ1つ丁寧に査定します!
だからこそ高価買取を実現!

まずはLINEを使って、いくらで売れるかチェック!

簡単ライン査定

写真と簡単な情報を送るだけでOK!
査定金額に満足できたらいざ買取へ!

【全国対応/宅配買取】

ダンボールに入る工具なら、宅配買取が便利!
好きな時間に好きな場所から買取へ出せます!

詳しくはコチラから!

【愛知県内全域/出張買取】

出張買取

愛知県内であれば、どこでも伺います!
たくさん売りたい工具がある方にピッタリ!
もちろん出張費用もかかりません!

【店頭買取】

岡崎・知立・豊田・名古屋に店舗を展開中!
その場で査定から買取まで対応!
トラックが停められる駐車場もあります。

▼店頭の詳細情報

エコツール豊田インター店エコツール知立店エコツール岡崎店

▼岡崎店の紹介記事

岡崎市の工具買取はエコツール!

工具を買取へ出すならエコツールで決まり!
ご利用お待ちしています!