COLUMN
コラム
COLUMN
コラム
おもしろ工具を9種類ご紹介します。
まだ見たことも使ったこともないおもしろ工具が知りたいという方向けに、少々マニアックな道具の情報を集めました。
買って使ってみるのもいいですし、プレゼント用として人に渡すのも良し。
ただ単に珍しいものに限らず、便利な道具も含んでいるので、ぜひこの機会にチェックしておいてください。
日本国内では大手から中小企業をはじめ、個人で工具を製造している場合も含めて、数多くの工具メーカーが存在します。海外のメーカーも含めると工具メーカーの数は未知数で、その正確な数を特定することは困難だとされています。よく工具を使う人でも、今もまだまだ知らないメーカーに出会う機会があるのではないでしょうか。
それだけ数多くのメーカーがあると、工具も定番のものから珍しいものまで、あらゆるものが世の中に存在しています。そこで今回は、普段あまり見かけないような「おもしろ工具」に着目しました。
まだ見たことがない工具に出会いたい、おもしろ工具を見つけて知り合いにプレゼントしたいなど、ちょっとした知識欲が満たせるような商品の情報を集めました。次の項目から早速ご紹介しているので、気になるものがあれば購入を検討してみてください。
おもしろ工具を9種類ご紹介します。日本国内のメーカー、海外メーカーどちらの商品も含んでおり、通販サイトを利用すれば実際に買えるような工具ばかりなので要チェックです。
一見、腕時計のメタルベルトのようにも見えますが、実はあらゆるマルチツールで構成されているブレスレットです。ソケットレンチ・六角レンチ・マイナスドライバー・プラスドライバー・超硬ガラスブレーカー・カッティングフック・栓抜きなどがこの中に集結。今回ご紹介するおもしろ工具の中ではスタイリッシュなアイテムで、プレゼント用にもおすすめです。
ライターブランドのZippoから発売されているマルチツールです。上記でご紹介したブレスレットのような、ツールが集結したコンパクトな製品の一種。ただしこちらはZippoらしく火花発生装置がついているのがポイントです。フリントとスクレーパーを用いて火花を散らして火種を作るので、火が必要になるサバイバルなシーンで活躍します。
ナイフや栓抜きもついたツールなので、おもしろ工具とはいえ、災害時などいざという時にも活躍する可能性があります。
こちらもマルチツールの一種です。形状はカードがベースになっていますが、よく見てみると合計46個もの機能を搭載しているのがポイント。財布に常備可能な形状であるほか、手持ちの別のカードを差し込むと、簡易なスマホスタンドにも早代わりします。
ポケットワイヤーと呼ばれる、ワイヤー型のノコギリです。サイドについているリングを両手で持ち、対象物に引っ掛けた状態でノコギリのようにスライドさせて使用すると、対象物をカットすることができます。
ポケットに入れておけるくらいのコンパクトさでかさ張ることなく、アウトドアシーンなどで活躍する可能性を秘めています。500円以内で買えるプチプラ工具なので、試しやすいのも魅力。
こちらは光ファイバーケーブルの被覆を正確に剥ぎ取るために使用される工具です。光ファイバーネットワークの敷設やメンテナンスといった、専門的な分野で使用されます。通常、同じ使用目的の工具はペンチ型をしているのに対し、こちらは非常に珍しい形状をしています。
一般的なワイヤーストリッパーと比較すると刃の形状や角度が異なるため、光ファイバーを傷つけることなく、正確に被覆を剥ぎ取ることができるメリットがあります。見る人が見ればおもしろ工具であるかどうかの判断がつく、特殊な道具です。
トラスコのスタビードライバーです。ウルトラミニと名がついている通り、狭いスペースに入れて使えるのがポイント。高さはドライバーの先を含めても、32.5mmしかない驚きの薄さです。同じく薄型のドライバーは他社からも発売されていますが、トラスコの製品は特に薄型です。
SIGNET(シグネット)のフレアナットレンチです。一般的なメガネレンチとは異なり、レンチのヘッド部分がフレキシブルに曲がるのがおもしろポイント。狭い場所や、角度の付いたボルト・ナットの締め付けに非常に便利です。
バナナハンマーDXは、マイナス40度の世界でなくてもバナナで釘が打てるというおもしろ工具です。バナナの形をそのままに、精密鋳造技術にて本物をかたどって金属化しているため、触った時のザラザラ感がリアルです。実用的な要素以外にも、置いている間はインテリアとしても楽しめます。
ブラックアンドデッカーの電動ドライバーです。ゲームコントローラーなどに搭載されているジャイロセンサー機能により、回したい方向に本体を傾けるだけで簡単にネジを締めたり緩めたりすることができるのが特徴。
作業に合わせて傾ける角度を変えると、今度は回転スピードの調節も可能です。ネジ締めの基本動作である押し回しが、本体後部に配置した独自のグリップ設計にて可能に。他の電動ドライバーにはない機能が盛りだくさんのおもしろ工具です。
最近は手に入りにくくなりつつありますが、ネットではまだ購入できる可能性があるのでお早めに。
今回ご紹介したような「おもしろ工具」や「マニアックな道具」は、どこに行けば出会えるのかについてご紹介します。
大規模なホームセンターやDIY専門ショップに行けば、まだあまり知られていないような工具に出会える可能性があります。
また、中古の工具を取り扱う店舗では、新しいものに限らず、古いもので見たことがないような工具が見つかる場合があります。こんな時は、製品に刻まれているメーカーをネットで調べるなど、ちょっとしたお宝発掘のような楽しみ方もできるのが魅力です。
実際に使うかどうかにこだわらず、変わった工具を見てみたい方は、そういった中古店も覘きに足を運んでみてはいかがでしょう。
ご自宅近くに工具専門の中古店があれば、商品を見に行く楽しみの他にも、お手持ちの工具で不要なものがあれば売ることもできます。出掛ける際には、不要な工具も持ち込んで、一度査定をしてもらってみてはいかがでしょう。買取の取引を行う際は、身分証の提示が必須なので、忘れないようにしましょう。
工具の新商品の情報を手に入れる方法が知りたい。いつも情報を手に入れるタイミングが遅れてしまい、欲しいと思った商品が売り切れてしまうことがある。そんな時にチェックすべき情報源をご紹介しましょう。
最新情報が最も手に入るツールといえば、SNSです。好きな工具メーカーのアカウントをフォローしておいて、最新情報が常に表示される状態にしておきましょう。同じ工具好きの人をフォローしておくだけでも最新情報が流れてきて、早く知ることに繋がります。
工具専門店のウェブサイトや、サイトで公開している最新カタログからもマメに情報を追っておきたいところです。
工具の専門誌や雑誌を購読したことはありますか?この機会に、最新の専門誌や雑誌を購読して読んでみてはいかがでしょう。また専門誌や雑誌では、他ではあまり掴めなかったような良い情報や最新情報が掲載されている可能性もあるので、見逃せません。
工具関連の展示会に参加してみるのもおすすめです。有名な展示会の例として「TOOL JAPAN」が挙げられます。この展示会では、ホームセンターやプロショップ、工具金物店などの小売・卸業者をはじめ、工事業者や自動車整備士などの職人やプロユーザーも多数来場するイベントです。毎年情報が更新されるので、参加条件など詳細については、公式の情報を確認してください。
今回はおもしろ工具を9種類紹介しました!
今後も工具に関するコラムを更新していきますので、楽しみにお待ち下さい!
エコツールからのお知らせ
「昔使っていた工具の処分どうしよう…」
「倉庫の場所を圧迫している工具どうしよう…」
そのようなお悩みはありませんか?
エコツールはそのようなお悩みも解決!
エコツールなら年代・メーカー問わず買取が可能。
工具の大量お持込みも大歓迎です!
まずは実際にいくらで売れるかを、LINEを使ってチェック!
写真と簡単な情報を送るだけでOK!
査定金額に納得できたら、いざ買取へ
【全国対応/宅配買取】
日本全国から買取申込が可能!
ダンボールに入るサイズであれば、宅配買取が便利!
詳しくはコチラから!
【愛知県内全域/出張買取】
愛知県内であればどこでもOK!
もちろん出張費等はかかりません!
たくさん買取に出したい方、持っていくのが大変な大型電動工具などがある方は、出張買取がオススメです!
【店頭買取】
愛知県内に7店舗展開中!
トラックも止められる駐車場も完備しています!
すぐに買取へ出したい方は、店頭買取がオススメ!
▼エコツール店舗情報
▶エコツール 岡崎インター店
▶エコツール 笠寺店
▶エコツール 豊田インター店
▶エコツール 知立店
▶エコツール 岡崎岩津店
▶エコツール半田店
▶エコツール小牧インター店
工具の買取はエコツールで決まり!
ご利用お待ちしています!
CATEGORY
カテゴリ一覧
RECENT COLUMN
最近のコラム