COLUMN
コラム
COLUMN
コラム
星型ネジの外し方について解説します。
星型ネジがあるため外し方が知りたい。専用のドライバーなしで外す方法が知りたい。マイナスやプラスドライバーで代用できるのかどうか?など、パーツや工具に関する疑問や解決策についてまとめました。
ネジが回らない時やなめた時の対処法にも触れているので、ふとした時に見慣れない形のネジを見つけた時には参考にしてください。
星型ネジとは、六角星型のネジ頭の規格を指します。正式名称は「トルクス(TORX)」ネジで、1967年にアメリカで開発されました。
ネジといえばプラスネジやマイナスネジをよく目にする機会があると思いますが、これらに比べるとドライバーとの噛み合いが強いのが特徴で、ねじをなめてしまう原因の一つであるカムアウト(ドライバーからねじ穴から外れてしまう現象)が起こりにくいメリットがあります。
トルクスネジは主に自動車や自転車といった強度が求められる部品の接続に使用されたり、機械の組み付けやメンテナンスなど、さまざまな産業機器にも使用されています。身近なものであれば、スマートフォンのiPhoneやサイクロン式掃除機のダイソンなどにも使われているので、ぜひ一度見てみてください。
そんな星型ネジですが、バッテリー交換や電池交換などをする都合で、急に分解が必要になった時はどうすればいいのか。次の項目では、トルクスドライバーを用意する時のサイズや種類について解説します。これから工具を購入する予定であれば、確認しておきましょう。
購入予定はなく代用できるものが知りたい場合は、後の項目でご紹介しています。そちらもチェックしてください。
トルクスのサイズと種類について解説します。
星型ネジ(トルクスネジ)は大きく分けて「T型」と「E型」の2種類あります。
T型
T型は工具が凸状になっており、ネジ穴が凹状のトルクスを指します。表記は「T〇〇」となっており、〇の部分にはネジサイズの数字が入ります。数字が大きくなるほど、ネジ穴サイズも大きいことを指します。
E型
E型は工具が凹状になっており、ネジ穴が凸状のトルクスを指します。表記は「E〇〇」で、〇の部分にはネジサイズの数字が入り、数字が大きくなるにつれネジ穴サイズも大きくなります。
T型とE型で同じ数字が使われていても、サイズが異なる点に注意が必要です。
星型ネジは高い強度と耐久性があることで知られていますが、より性能を上げるために、進化型のトルクスネジがいくつか開発されています。中でも「タンパープルーフ・トルクス」と「トルクスプラス」が有名です。
タンパープルーフ・トルクス
タンパープルーフ・トルクスは、ネジ穴の中心にピンが突き出ているタイプです。このピンがあることにより、一般的なトルクスドライバーでは簡単にネジを回すことができず、高いセキュリティの役割を果たしています。
トルクスプラス
トルクスプラスは、より高い強度と耐久性を求めてトルクスの形状を進化させたものです。通常のトルクスよりもネジ頭とドライバーの接触面積が広く、トルクの伝達効率が高いのが特徴。カムアウトしにくいメリットがあります。
トルクスネジにはこのような種類のものがあり、プラスネジやマイナスネジに比べると、そう簡単には外せない特別な仕様であることがわかります。
今、既に手元にある星型ネジを外そうとしているようであれば、その中でも特殊な形状のものではないかどうかをあらかじめ確認しておきましょう。次の項目から実際に外し方を解説していくので、引き続き参考にしてください。
星型ネジの外し方について解説します。まずはトルクスドライバーを使った外し方をご紹介しましょう。
トルクスドライバーは、さまざまなサイズのビットとドライバー軸がセットで売られているもの(先と軸の着け外しができるもの)が多いです。その中から、外したい星型ネジの穴のサイズに合ったビットを選び出しましょう。
選んだビットをドライバー軸にしっかりと装着し、星型ネジのネジ穴に差し込みます。
ハンドルを回して、星型ネジを緩めていきましょう。ネジは反時計回りにまわすことで緩めることができます。逆に、時計回りにまわすと閉まります。星型ネジはプラスネジやマイナスネジに比べるとカムアウトしにくいため、比較的スムーズに作業が進められるでしょう。
星型ネジは同じサイズのものを探すのが難しいです。外したネジは失くさないよう、必ずトレーなどに入れて保管しておきましょう。
星型ネジを今すぐにでも外したいのに、トルクスドライバーがない。そんな時に、ドライバーの代用として使える道具をご紹介します。最適ではないので、よほどの急ぎでなければトルクスドライバーを用意することをおすすめします。
自動車やバイク、機械類などに使用するトルクスソケットを代用品として使う例があります。ソケットの形状によっては、星型ネジと完全にフィットせず滑ってしまうことでネジ頭を傷める可能性があるので、注意が必要です。滑るような感覚があれば無理をせず、他の工具も試しましょう。
星型ネジの穴にマイナスドライバーの先端を差し込んで回す方法があります。マイナスドライバーであればすぐに用意でき、代用できる可能性があります。形状が異なるためネジ頭を傷つけやすく、滑りやすいのが難点です。ネジ山をなめるリスクも視野に入れて、無理はしないようにしましょう。
小さなサイズの星型ネジであれば、ピンセットの先を差し込んで回せることがあります。ただし力が弱いので、大きなトルクが必要な場合は不向きです。無理に力を加えると、ピンセットの方が曲がったり折れる可能性があります。
硬い金属を加工して、星型ネジの形に合った工具を自作するのもひとつの手です。ただし、ネジを傷める可能性があることも理解した上で試してください。
星型ネジが回らない時やなめた時の外し方について解説。
古いネジだと錆びている可能性があります。潤滑剤を吹きかけて、しばらく放置してから再度回してみましょう。また、固くなっているだけであれば、ドライヤーなどでネジを少し温めると、金属が膨張してネジが緩みやすくなることがあります。
また、ハンマーなどでドライバーの後ろを叩いて衝撃を与えることで、ネジを緩める方法もあります。その際には、貫通ドライバーがあれば作業がスムーズです。
ネジがなめた時はどのように外せばいいのか。ネジ溝に輪ゴムを当て、その上からドライバーを使うことで滑り止めとなり、うまく外せることがあるので試してみてください。できれば輪ゴムは、太めのものを使いましょう。
ネジ頭にドリルで穴を開けて、ドライバーで回す方法もあります。ネジ山を傷める可能性があるため、作業は慎重に行う必要があります。
瞬間接着剤を使ってドライバーとネジを接着するネジの外し方もあります。この方法だとネジやドライバーに瞬間接着剤が残るため、再利用しないことを前提に作業を行わなければなりません。何をしてもネジが外せない時の最終手段として検討してください。
トルクスドライバーは一般的なホームセンターや、工具を取り扱う専門店、DIYショップなどで手に入ります。最近だと100均でも取扱いがある例も見られるので、ご自宅近くの店舗を覗いてみてはいかがでしょう。
amazonや楽天などのネット通販サイトを利用すれば、さまざまなサイズに対応できるトルクスドライバービットがセットになったものが気軽に手に入ります。価格も1,000円前後で手に入るものが多く、比較的手頃です。ぜひネットもチェックしてみてください。
今回は星型ネジの外し方について解説しました!
今後も工具に関するコラムを更新していきますので、楽しみにお待ち下さい!
エコツールからのお知らせ
「昔使っていた工具の処分どうしよう…」
「倉庫の場所を圧迫している工具どうしよう…」
そのようなお悩みはありませんか?
エコツールはそのようなお悩みも解決!
エコツールなら年代・メーカー問わず買取が可能。
工具の大量お持込みも大歓迎です!
まずは実際にいくらで売れるかを、LINEを使ってチェック!
写真と簡単な情報を送るだけでOK!
査定金額に納得できたら、いざ買取へ
【全国対応/宅配買取】
日本全国から買取申込が可能!
ダンボールに入るサイズであれば、宅配買取が便利!
詳しくはコチラから!
【愛知県内全域/出張買取】
愛知県内であればどこでもOK!
もちろん出張費等はかかりません!
たくさん買取に出したい方、持っていくのが大変な大型電動工具などがある方は、出張買取がオススメです!
【店頭買取】
愛知県内に7店舗展開中!
トラックも止められる駐車場も完備しています!
すぐに買取へ出したい方は、店頭買取がオススメ!
▼エコツール店舗情報
▶エコツール 岡崎インター店
▶エコツール 笠寺店
▶エコツール 豊田インター店
▶エコツール 知立店
▶エコツール 岡崎岩津店
▶エコツール半田店
▶エコツール小牧インター店
工具の買取はエコツールで決まり!
ご利用お待ちしています!
CATEGORY
カテゴリ一覧
RECENT COLUMN
最近のコラム